352「ハロモニ@」



ハロモニ@テレビ東京



噂の新番組『ハロモニ@』。
ボクの住む地方では4月19日からオンエア開始という事らしいのだが、今回、ひと足先にその第1回を見せてもらった。


ハロモニ@は、編集や番組全体の流れを見る限り、『美少女教育』や『それいけ!ゴロッキーズ』など、
深夜の帯番組だった「10分モノ」の流れを汲むものであるとボクは感じた。
つまり、モーニング娘。のファンが視聴するという事を前提に、
ファン向けに特化して制作された、まさに「ファンのための」番組という趣きである。
ただ、そうは言っても地上波の番組。内輪ネタに終始する訳にもいかないので、「街歩き」という情報番組の基本要素と、
国王とそのお手伝いたちという設定を充て込んで、ちゃんとしたテレビ番組の体裁に一応仕立てた感じ。
まあまだ1回目なので、その内容面に関しては、大いに再考の余地もあるだろうし、
そこら辺の結論を出すのは、もう少し時間が経ってからでもいいとボクは感じている。
それよりも、以前のように、ロケ物であろうと何であろうとゲストを呼んで、
そこにただワーワーと絡んでいくだけ、という他力本願的な役割ではなく、
モーニング娘。自身が、与えられた番組体裁を上手に捌いていく事を要求されるようになった事で、
彼女たちの「真の力量」が試されるいい機会になるのと同時に、我々見る側からすれば、
余計だったゲストの存在が消え、メンバーがより鮮明にクローズアップされる事で、
内容的に面白味が増すようになるということは十分あり得るのではないかという点を、ボク個人としては強調しておきたい。


ただ、番組独自のSNSというのは、いささか蛇足だったのではないかと思う。
視聴者の意見をリアルタイムで吸い上げるというのは確かに大事だが、
SNSという方法論に、いかにもな「いかがわしさ」を感じてしまうのはボクだけだろうか。


「参加すればこんなに素晴らしい内容が」と、公式サイトには美味しい謳い文句が並んでいるが、
肝心要の参加方法は「すでに参加している者からの招待」のみ。
世の中に何人視聴者がいて、その中で何人PCや携帯を駆使しているかは知らないが、
たぶん、全ての視聴者やファンが、このSNSに参加できるという事は100%ないだろうし、
そうなれば、「誰でもいいから私を招待してください」の書き込みも、しばらくは止まないだろう。
あるいは、その参加権を売買する輩だってきっと出てくるに違いない。
「特別感」を煽れば煽るほど、手段を選ばず、なんとしてでもその手に掴んでやろうと必死になるのがハロプロのファン。
その気質が少しでも解っていれば、「完全会員制SNS」がいかに危険なシロモノかという事も十分理解できたはずなのだが。


まあそんな事を言いつつ、昨日あたりメールチェックを何回もしている訳で…

84795